私たちについて

About

アックスヤマザキ通信

ミシンの梱包方法【運送時】

こんばんは。
ミシンメーカーアックスヤマザキの櫃本です。

さて、早速ですが本日のお題は【ミシンの梱包方法】です。
当社ではミシンの修理も受け付けておりますので、

「ミシンを修理に送りたいのですが。。。どうしたらいいでしょうか?」

というお電話をいただきます。
というわけで本日はミシンの梱包方法についてです。

ミシン修理で当社修理工場へ送って頂く際の注意は
先ずお買い上げ頂いた際に梱包されていた梱包箱をお持ちの場合は、
そちらにミシンを梱包してお送りください。ミシンにとって一番いい状態ですね!

箱はもうなくなってしまった、壊れてしまったという方は
お近くのスーパーやコンビニで段ボール箱が貰えると思いますので、
手頃なサイズの梱包箱をご用意いただき、丸めた新聞紙等を敷きつめた状態でミシンを入れ、
すきまなく新聞紙をつめてください。
底にも新聞紙を敷き詰めておくことで、運送時の振動からミシンを守る事が出来ます。

ミシン本体と梱包箱に隙間があると、輸送途中にミシン本体がガタガタ揺れて、
糸掛けや補助箱の脚、糸巻きなどが破損する恐れがありますので、
ミシンのまわりにしっかりと詰め物をしてください。

※運送途中に上部に荷物積み上げられ梱包箱に大きな圧力がかかり、ミシン本体の部品破損につながる恐れもありますので、梱包については、必ずミシン本体に負担のかからない状態でお送りください。

時々引越しの途中でミシンが壊れてしまった、という修理問合せもあります。
ミシンを送る時は本体に負担がかからないよう注意してくださいね。

工場へ送られてくる修理ミシンの中ではビニール袋でくるまれただけのものやプチプチで何重にも巻かれたもの等々。。。
色々ありますが、ビニールだけだとミシンに直接衝撃が伝わり危険です。
プチプチは、衝撃からは守ってくれますが不安定な状態にもなりますし、
一般家庭では大量のプチプチ包装はお金がもったいないかと思います。
環境にもあまり良くないですしね。

やはり、ミシンはしっかりした箱に入れていただくのが一番ですね!
いざという時の為に、ご購入時の梱包箱は保管していただくことをおススメします。
そして、修理にお送りいただく際は一度お電話でご相談をお願いします。

修理のお問い合わせから、お電話口で原因が解決できることもたくさんありますので
「調子がおかしいかな?」と感じたらまずはお電話またはメールにてお問い合わせください。

修理に送らずに解決できるのが一番ですね!
ではでは本日はこれにて。