私たちについて

About

アックスヤマザキ通信

  • 2022年10月5日
  • 2024年11月14日
  • 0件

新発売★「TOKYO OTOKOミシン」レザーやアウトドア素材も縫えるハイパワーミシン

11月4日新発売★TOKYO OTOKOミシン ¥44,000   「自分の道具は自分でつくりたい」「こだわりの一点ものをつくりたい」「もっとこだわりたい」 そんなこだわりをもち、かつインテリアにもなる相棒のような男の夢を叶えるミシン「TOKYO OTOKOミシン」を2022年11月4日に発売予定です。 初回のみ、ご希望の方は先着100台限定で「目盛りプレート」がクロムメッキ加工のメタリック仕様に […]

  • 2022年9月27日
  • 2023年11月20日
  • 0件

スマホのポーチの贈り物

こんにちは。 ミシンメーカーのアックスヤマザキです♪ 夏も過ぎ、ぐっと気温が下がってきましたね。 過ごしやすい気候になると嬉しいです。 先日、手芸作家の 森恵美子先生より素敵なスマホのポーチの贈り物をいただきました。 スマホショルダーちょっとしたお出かけにとても便利ですよね。 みなさんも使われていますか? ミシンのステッチをとっても素敵に使ってくださっています♪ いつも素敵な作品をありがとうござい […]

  • 2022年8月23日
  • 2022年8月23日
  • 0件

糸調子と自動糸調子機能について

お問い合わせで多い【自動糸調子】機能についてご紹介します。 初心者の方だと、糸調子も分からないので自動糸調子機能は欲しいと思いますよね。 「でも、糸調子を合わせるのはそんなに難しくないんです。」 【糸調子とは】 糸調子を調節する方法はミシンに【上糸調節ダイヤル】がついていて数字で合わせます。 数字が小さいと弱くなり、数字が大きいと強くなります。 普通地で縫う場合、3~4で縫い目を確認します。 薄地 […]

  • 2022年8月12日
  • 2022年8月23日
  • 0件

【レシピつき】ベビー用保冷リュック

赤ちゃんの熱中症対策♪ベビーカー・抱っこ紐・チャイルドシートの間にはさんでヒンヤリ!ベビー用保冷リュックの作り方です。 ポケットに市販の保冷剤を入れて、いろいろ応用可能♪ 【材料】 完成サイズ18×14cm 表布:シーチング 裏布:ガーゼ布 タオル生地(うすめがおすすめです) 保温シート 丸紐:75cm 綾テープ:6cm×3(2cm巾) 1.生地をサイズに合わせ切ります。 たて20cm、よこ16c […]

  • 2022年7月29日
  • 2022年7月29日
  • 0件

【レシピ付き】保冷マフラーの作り方

暑い季節のわんちゃんの熱中症対策!ひんやり涼しい、手作り保冷マフラーです! 市販の保冷剤を入れてマフラーや、足元シートにも応用可能♪ レベル★☆☆ 作業時間目安:約20分 【材料】 完成サイズ  :たて10cm×よこ58cm(首回りの長さによる) 表布     :26cm×60cm 保冷シート  :9cm×60cm 面ファスナー :約8cm(2cm幅) 【作り方】 1.生地をサイズに合わせて裁断し […]

  • 2022年7月15日
  • 0件

【レシピ付き】スマホショルダーの作り方

いま流行りのスマホショルダー♪お子様と公園遊びや、ちょっとしたお出かけの時などにとっても便利! スマホとお財布だけサッと入れられる可愛いサイズ感で、生地を合わせたりしておそろコーデにもおすすめ☆ 完成サイズ、たて20cm×よこ15cm(マチ付き) 【材料】 表布 裏布 別布 お好みのひも(丸紐、ツイストコード、パラコード)など 約130cm 綾テープ 接着芯 プラスナップボタン:1個 1.生地をサ […]

  • 2022年7月8日
  • 0件

中学生が職場体験に来てくれました!!

先日、中学生が職場体験に来てくれました♪ 【アックスヤマザキって?】 まずはアックスヤマザキのことを知ってもらうため、自己紹介から。 会社の歴史やミシンが出来る工程、お客様にお届けするまでの流れなどを話しつつ 「お仕事ってどんなイメージ?」「ミシン使ったことある?」など会話をすることで、少し緊張もほぐれてきた様子。 その後、各部署を回ってそれぞれの仕事内容を説明していきました。 メモを取りながら真 […]

  • 2022年7月5日
  • 2022年7月22日
  • 0件

【レシピ付き】犬用レインコートの作り方

雨の日のお散歩にぴったりのワンちゃん用手作りレインコートです! 梅雨の季節にも、一着あるとお散歩もきっと楽しくなりますね♪ 犬用レインコート(中型) 【材料】 生地(撥水生地など) 面ファスナー:10cm×2cm巾 4組 バイアステープ:90cm(両折り・25㎜) 【作り方】 1.型紙をダウンロードし、つなぎ合わせ、裁断します。 https://www.axeyamazaki.co.jp/fore […]

  • 2022年6月24日
  • 2022年11月25日
  • 0件

【レシピ付き】ペット用スタイの作り方

可愛いわんちゃん・ねこちゃんのために・・・ 「うちの子に何か作ってあげたい!」「簡単な手作りグッズを作ってみたい!」 そんな飼い主さんへ。初めて作るならシンプルだけど可愛い三角スタイがおすすめです♪ とっても簡単なレシピなので、ペットグッズ作りのファーストステップでぜひ作ってみてくださいね! レベル★☆☆ 作業時間目安:約15分 【材料】 生地:表布、内布 面ファスナー 【作り方】 1.サイズに合 […]

  • 2022年6月15日
  • 2022年6月15日
  • 0件

雑巾の縫い方のポイント!

カンタンそうに見える雑巾ですが、タオル生地を縫うのは、意外とコツがいるポイントも多いんです! 今回は、新学期や入園準備などで必要だったり、お子さんでも使いやすい雑巾の作り方をご紹介します。 《作業時間目安:約10分》 ミシンを安全に永くお使いいただくポイント! 【ミシンの動作確認は、必ず手回しで行いましょう。】 4~5針きれいに縫えていればトラブルは出にくいです。 糸を掛け直したときや、久しぶりに […]